明けましておめでとうございます。
昨夜もジャニーズカウントダウンライブを見ながら新年を迎えました。
大学生の娘は早々と寝てしまい、一人で見てました。
昨年は、コロナに始まりコロナに終わった1年でした。(コロナは全然終わってないですが)
4月以降、保育所・幼稚園での読み聞かせも自粛中のまま年越しになりました。
絵本の講演会や原画展などにも全く行けなかったです。
プロレスは、生観戦したのは2/29のUDONプロレスのみだった。
UDONプロレスは、7/26、12/30に配信で観戦した。
定期的に主に観てたのは、我闘舞雲の「チョコプロ」の配信だった。
10年程前の「19時女子プロレス」が、今風に生まれ変わった感じだ。
当時のエースは帯広さやか選手、今は駿河メイ選手を中心にやっている。
あと、スターダムのBSでの「We are STARDOM!!」も毎週主に録画して観てた。
コロナで試合ができなかった時期もあり、少しでも団体・選手たちの助けになれば
と思って、今まで以上にDVD・ポートレート・Tシャツなどのグッズを購入した。
・ドラゲー;ストロングマシーンJ選手マスク(セミプロ仕様)
・JUST TAP OUT;クラウドファンディングでポートレート(rhythm選手)
・愛媛プロレス;クラウドファンディングで愛媛名産砥部焼の湯呑みセット
・UDONプロレス;クラウドファンディングでTシャツ、DVD「KING OF SLAM2019」
・アイスリボン;DVD「RIBBON MANIA 2019」
「briza primaveral ハルカゼつくし」&オフィシャルフォトブック
・我闘雲舞(チョコプロ)
;Tシャツ3枚、エプロン、ポートレート(デジタル含)12枚、チェキ10枚
・アクトレスガールズ;DVD「Vol.58.」、ポートレート6枚、Tシャツ3枚
・スターダム;スターライトキッド選手のクッション2個・タオル1枚・使用済マスク3枚
DVD「夏すみれ自主興行 Forever」
・センダイガールズ;マスクタオル2枚
・YMZ;DVD「米山香織20周年記念大会ゴキゲン⭐︎マニア」
・崖の淵プロレス;CD、チェキ
・志田光;DVD「志田光自主興行Revolution in OSAKA」
「志田光自主興行Revolution in TOKYO」
・WAVE;DVD「旧姓・広田さくら 母の微笑みvol.1」
・まこはる;リモマイドで写真10枚、DVD「オリエンタレス」(真琴選手)
2021年卓上カレンダー(日向小陽選手)
・木村花選手;2021年卓上カレンダー
・女子プロレスカード(BBM); 2箱
今年もコロナでどうなるか分からないけど、何とか会場で生観戦したい。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
にほんブログ村 格闘技ブログ プロレスへ 人気blogランキングへ