今日の午後、いつもの保育所で読み聞かせをしてきました。
今回は、5歳児と2歳児のクラス。
まずは、5歳児さん。
『ふしぎなナイフ』;知ってたようですが、歓声の連続
『はつてんじん』;長いお話でしたが、しっかり聞いて笑いも
次に、2歳児さん。
『おしくら・まんじゅう』;笑いっぱなし
『ぼうし とったら』;変な頭にビックリ
巷ではインフルエンザが流行ってますが、
こちらでは、ほとんど皆んな元気でしたよ。
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へ 人気blogランキングへ
今日の午後、いつもの幼稚園で読み聞かせをしてきました。
今回は、年中さんのクラス。
最初に『だるまさんと』;やっぱり大笑い
次に『おかあさんのパンツ3』;タイトルだけで笑い声が
そして『もりのおふろ』;皆も一緒にお風呂に入りたそうでした
最後に『どうぶつサーカス はじまるよ』;皆で一緒に拍手パチパチパチ
外はそこそこ寒い日でしたが、
教室内は子ども達の元気でポカポカでした。
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へ 人気blogランキングへ
今日の午後、いつもの幼稚園で読み聞かせをしてきました。
今回は、年長さんのクラス。
最初に『こんにちワニ』;じわじわ笑い声が
次に『へんしんプレゼント』;すぐに分かってました
そして『しりとりの だいすきな おうさま』;しりとりは楽しそうでした
最後に『まめうしくんと あいうえお』;皆で一緒に”あ・い・う・え・お!”
日中は陽がさせばポカポカ陽気。
皆も元気一杯でしたよ。
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へ 人気blogランキングへ
今日の午後、いつもの保育所で読み聞かせをしてきました。
今回は、1.5歳児と2歳児のクラス。
まずは、2歳児さん。
『みんな とぶよ!』;ロケットには歓声が
『うずらちゃんのかくれんぼ』;皆も一緒に探してくれました
次に、1.5歳児さん。
『ももも』;”もも”の連続に大笑い
『おふろにおいで』;出てくる動物みんな知ってました
今日は肌寒い1日でした。
子ども達は寒さに負けず、ハイテンションでしたよ。
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へ 人気blogランキングへ
今日の午後、いつもの幼稚園で読み聞かせをしてきました。
今回は、年少さんのクラス。
最初に、手遊び”ひげじいさん”。”アンパンマン”バージョンも。
まずは『へんな かお』;最後に皆んなも変な顔
次に『アンパンマンたんじょう』;長いお話を最後まで聞いてくれました
最後に『さつまのおいも』;やっぱり最後は大笑い
ひげじいさん、久しぶりで間違っちゃいました。
昨日幼稚園庭で焼き芋したとの事で、タイムリーでした。
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へ 人気blogランキングへ
今日の午後、いつもの幼稚園で読み聞かせをしてきました。
今回は、年中さんのクラス。
最初に『だるまさんの』;やっぱり大笑い
次に『おかあさんのパンツ2』;”お相撲さん”で大笑い
そして『やさいのおなか』;全問正解!知ってたかな?
最後に『いもいも ほりほり』;”おしりいも”で大笑い
今日も秋雨で寒い日でした。
こども達は、元気いっぱいでしたよ。
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へ 人気blogランキングへ
今日の午後、いつもの保育所で読み聞かせをしてきました。
今回は、2歳児と4歳児のクラス。
まずは、2歳児さん。
『おせんべ やけたかな』;1枚焼ける度に嬉しそうでした
『ぱちょ~ん』;”そんなの関係ねー、はいっおっぱっぴー!”で大笑い
次に、4歳児さん。
『へっこ ぷっと たれた』;タイトルだけで笑いが
『ぐぎがさん、ふへほさん、おつきみですよ』; ぐぎがさんの歌で大歓声!
秋雨が降って肌寒い日でした。
急遽4歳児さんと5歳児さん一緒に大人数で、大盛り上がりでした。
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へ 人気blogランキングへ
今日の午後、いつもの幼稚園で読み聞かせをしてきました。
今回は、年長さんのクラス。
最初に『だるまさんと』;知ってるけど、大爆笑
次に『パンダ銭湯』;真っ白なパンダにクスクス
そして『よるだけパンダ』;間伸びしたカバのパンダに大笑い
最後に『ぐぎがさん、ふへほさん、おつきみですよ』;「月」の歌は知らなかったようです
秋雨気味で、ちょっとジメジメした日でした。
「月」は、先生に教えてもらってね
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へ 人気blogランキングへ
今日の午後、いつもの保育所で読み聞かせをしてきました。
今回は、2歳児と5歳児のクラス。
まずは、5歳児さん。
『とこやにいったライオン』;切り終わった頭にビックリ!
『ぼくのいえにけがはえて』;毛の生えた家みて大笑い
次は、2歳児さん。
『うみののりものえほん』;色んな船の名前を復唱してくれて
『いただきます』;最後に皆もパクパクいただきました
まだまだ残暑が厳しい日でした。
子ども達は元気で、楽しんでくれたようです。
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へ 人気blogランキングへ
今日の午後、いつもの保育所で読み聞かせをしてきました。
今回は、1歳児と2歳児のクラス。
まずは、1歳児さん。
『いないいないばあ』;何人か”ばあ”に反応が
『ぴょーん』;トビウオの絵で泣き出す子が
次は、2歳児さん。
『バナナです』;繰り返しに笑いが
『ばななせんせいと おさんぽ』;一緒にお散歩したそうでした
1歳時のクラスは初読み聞かせ。
僕の顔見ただけで泣き出す子も。想定の範囲内です。
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へ 人気blogランキングへ